整理収納セミナー

HOME | 整理収納セミナー

整理収納の基本、またはコツや方法などを学んでみたいという方へ。

 セミナーの内容やテーマは、企業様・主催者様のご希望に添えるように
ご提案させていただきます。

3つの木では感染予防対策を徹底しながら作業を行っています

 
感染対策
 
マスク着用・手洗い・体温計測・アルコール消毒

整理収納セミナー・講座の過去の開催例

2017

05月26日

親子で参加出来る整理収納セミナー きほん編

06月23日

親子で参加出来る整理収納セミナー 応用編

07月06日

親子で参加出来る整理収納セミナー 片付け脳になろう・書類整理

07月28日

親子で参加出来る整理収納セミナー お仕度表作りワークショップ

09月30日

親子で参加出来る整理収納セミナー きほん編

10月21日

親子で参加出来る整理収納セミナー 応用編

11月18日

親子で参加出来る整理収納セミナー 特別編

石丸整理収納アドバイザーとのコラボセミナー
子供がお片付けを好きになる方法と書類整理について(もりかわ担当)
思い出の品の収納法(石丸整理収納アドバイザー担当)
場所は全部徳山駅前の『まちあい徳山』さまにて開催いたしました。

07年26日

三丘 徳修館さまにて 『整理収納のきほんと生前整理』についてセミナーを実施致しました。

2017−1
2017-2

2018

03月29日

パスゲイトビレッジ光さま『もりかわ ゆきのおかたづけ塾』自分に向いたお片付け法を知ろう!を実施致しました 

07月05日

周南市立徳山駅前図書館さまにて 『整理収納のススメ』セミナー実施しました  

08月19日

周南市立徳山駅前図書館さまにて『子どもが片付けたくなる整理収納のススメ』セミナー実施致しました

宇部市在住の天野整理収納アドバイザーとのコラボセミナー

『子供がお片付けを好きになる方法』もりかわが担当

『やってみよう引き出しの片付け』天野整理収納アドバイザーが担当

10月23日

周南市小学校研究会 養護教員部会さまにて 『整理収納のきほん 片付けられる人になろう!』『書類の整理収納について』セミナー実施致しました

02月16日

さくら保険サービスさまにて『整理収納のきほん』と『生前整理について』セミナーを実施致しました。

2018-1
2018-2
2018-3
2018-4

2020

02月16日

さくら保険サービスさまにて『整理収納のきほん』と『生前整理について』セミナーを実施致しました。

2020_1

2021

01月24日

山口県主催・男性の家事参画応援企画! 

『カジダンオンライン講座・入門編』の講師を務めさせて頂きました。
司会は宮部てつおさん。
場所は山口市にある『アトリエひわだや』さんよりzoom開催致しました。
全部で20組の受講者さまに参加して頂きました。

01月29日

周南市・学び交流プラザさま交流室4にて『暮らしの知恵習得講座』として『整理収納のきほん』についてお伝え致しました。

2021_1
2021_2

2023

03月09日

周南市・学び交流プラザさま交流室4にて「暮らしの知恵習得講座」として『整理収納のきほん』と『生前整理』についてお伝え致しました。

03月15日

コアプラザ鹿野さまにて「いきいき講座」として『整理収納のきほん』と『生前整理』についてお伝え致しました。

2023_3